12月20日センター南にある結婚式場アニヴェルセルヒルズにて
会主催の
忘年会・情報交換会が行われました。
北山田商業振興会からは
会長 平林様(株式会社cocoroom)
副会長 大谷様(大谷美装)
下中様(株式会社エンディングナビゲーター)
事務局長 寺越様(有限会社寺越新聞)
会計 芦川様(有限会社QSS)
の5名で参加してきました。
都筑区を代表とする様々なご来賓も出席されとても盛大な忘年会・
した。
締めの前には区商連の若手からの挨拶として「北山田商業振興会 会長平林隆義」を
皆様に紹介され
北山田商業振興会の良さをお伝えしてきました。
北山田商業振興会に加入していてよかったと言って頂けるようこれ
きます。
北山田商業振興会
会長 平林 隆義
11月26日オンワード人材開発センターレストランにて、
今回の参加者は総勢43名と今までとしては多くの方々にお集まり
ご来賓にも「北山田町内会」「北山田消防団」
協力し合い前進する事が出来そうです!
来年からは振興会の会員内で出来るメールグループ「Yamata net」や会員紹介カタログなど会員同士の絆を深められる
仕組みを作って行きますのでお楽しみに!
2018年は大変お世話になりました!
2019年も北山田商業振興会をどうぞよろしくお願い致します!
北山田商業振興会
会長 平林 隆義
本日は寒い中防犯パトロールにご参加頂きました方々、
誠にありがとうございました。
北山田を「安全・安心」な街作りにする為、北山田商業振興会は
防犯パトロールを継続していきます。
毎月第3金曜日18時より北山田交番前集合で行っておりますので
ご参加出来る方は、是非一緒に防犯パトロールをお手伝い下さい。
どうぞよろしくお願い致します!
北山田商業振興会
会長 平林 隆義
今回の参加者
・株式会社cocoroom 1名
・大谷美装 1名
・寺越新聞 6名
・KT防水 1名
・細野工業 1名
・ラ・ポンテ 1名
・横浜国際プール 1名
・愛護会 1名
・防犯指導委員 2名
・東山田中学校校外委員3名
・北山田小学校 教員 1名
・横浜市議会委員 1名と2名
北山田商業振興会では毎月第3金曜日18時より防犯パトロールを
少しでも多くのご参加頂く事で、防犯の抑制、団結力、地域の意識
継続しております。
少しのお時間を頂くとは思いますがどうぞ、皆様のご参加をお待ち
(北山田駅交番前集合)
ご協力頂いた参加者
(株)ココルーム 1名
寺越新聞店 7名
大谷美装 1名
ドキわく 1名
ラ・ポンテ 1名
住建情報センター 1名
K・T防水 1名
㈲細野工業 2名
ASA港北NT高田 1名
都筑区防犯協会 1名
都筑区役所地域振興課 1名
国際プール 1名
衆議院議員中谷一馬事務所 1名
横浜市会議員望月高徳 1名
横浜市会議員木原幹雄 1名
ふじい 芳明 1名
北山田小学校 2名
東山田中学高 5名
公園愛護会 1名
防犯指導員 4名
都筑警察署 1名
これからも北山田商業振興会をどうぞよろしくお願い致します。
北山田商業振興会
会長 平林 隆義
第77回防犯パトロール 9月21日 22名で行いました。
今回は防犯パトロールではあまり経験のない雨の中で行いました。
天候か悪いにもかかわらず21名の参加を頂きました。
北山田を安全で安全な町にする為、北山田商業振興会はこれからも
防犯パトロールを続けていきます。
是非、会員様の中でも多くのご参加を希望致します。
毎月の第三金曜日に行っております。
どうぞお忙しいとは思いますがご参加お待ちしております。
北山田商業振興会
会長 平林 隆義
参加者
・株式会社 cocoroom 1名
・寺越新聞店 6名
・大谷美装 1名
・ドキわくランド 1名
・ヘアーサロン ラ・ポンテ 1名
・住建情報センター 1名
・リハプライド・つづき様 1名
・都筑区役所地域振興課 1名
・衆議議員中谷一馬事務所 1名
・横浜市議員 望月 高徳 1名
・公園愛護会 1名
・防犯指導員 1名
・都筑警察署
・北山田小学校 2名
(順不同)
10月13日・14日の「秋のグルメ&パフォーマンスフェスタ」
怪我や事故も無く笑顔が溢れたお祭りとなりました!
ご来賓の皆様、お忙しい中足を運んで頂き誠にありがとうございま
そしてご協賛頂きました皆様!
本当にありがとうございました!
お祭りとしては、10時から12時まで限定の無料体験の綿菓子作
そして今回、お祭り初参加して頂きました「YUJI AJIKIの3時のもぐもぐタイム」」は北山田お祭り史上最高の
開始時間前から150人位の行列が出来、本部も対応に追われとて
3×3のバスケは、2メートル以上ある外国選手も来て、目の前で
参加型フリースローゲームでは親子共に楽しく遊んでくれました♪
会場では初のフードコートを設置!
常に満席で大変喜ばれていました!
今回は新たな事にチャレンジして地域貢献出来たと思っております
このお祭りを開催するのに向けて、ミーティングを重ね、自身の事
本当にお疲れ様でした( ◠‿◠ )
設営準備、当日、撤収作業はとても労力がかかる事です。
この会員様の努力を形にしていける様、北山田商業振興会は前進し
また次のイベントも楽しみましょう!