皆様、ご協力誠にありがとうございました。
2015北山田秋祭り・お神輿大会(10/3、4の二日間)は大盛況で大成功で、これまでにない「手応え」がありました。
それは江戸時代から続く山田富士塚の「力」もあり、素晴らしい秋晴れとなった二日間にふさわしい内容の次の三つの
「手応え」でした。
① 演舞大会、フリーマーケット、模擬店に加えて、大日本プロレスさんの子供向け企画も真剣勝負もある商店街プロレス、
防災を楽しみながら学ぶ横浜市消防音楽隊・ポートエンジェルス119のステージドリル、北山田の大先輩の文字通り手作り
の子供神輿・亀の子神輿2台(子供たち用お菓子700個お土産)がすべて成功し、数千人の子供たちが楽しんでくれました。
大抽選会が1635品で足りなくなり、あちこちからさらに集めて、約2千品を完了しました。来場者も2日間合計1万5千人でし
た。初めて1万人を超えました。
② ご多忙の中、次の方々からご挨拶をいただきました。畑澤 健一・都筑区区長、栗林 一夫・都筑区商店街連合会会長、
藤田芳紀・鈴木けいすけ衆議院議員秘書、敷田 博昭・神奈川県議会議員、斉藤 真二・横浜市会議員、草間 剛・横浜市
会議員、望月 高徳・横浜市会議員、長谷川 たくま・横浜市会議員、木原 幹雄・横浜市会議員、中谷 一馬・民主党
神奈川第七区総支部長。ご祝儀も、都筑区長、都筑区商店街連合会、港北ニュータウン中央商業振興会、つづきジャズ協
会、江戸芸かっぽれ、グループホーム朝日のあたる家、新横浜グレイスホテル、大嶋珪治様など地元4名の方々を含めて計
16人の方々からいただきました。厚く御礼申し上げます。応援をしていただき誠にありがとうございます。
グリーンラ
イン全駅に北山田秋祭りのポスター2枚を張り出し、市交通局情報誌「ぐるっと」10月号や「タウンニュース」10/1号に掲
載され、新聞折込みでも配られたこともあり、都筑区あっちこっちからご来場していただきました。このように、北山田
だけのお祭りのみならず都筑区のお祭りに発展しつつあります。
③ 今回から秋祭り実行委員会を作り、実行委員長は寺越功事務局長、実行委員は大谷剛司事務局次長などとして、さらに
有機的に活動できる体制にしました。北山田商業振興会の会員はもとより、お客さんも手伝ってくれるほどの広がりをも
たらしています。音響などのバンド・歌手の方々からこれほど演奏しやすい、歌いやすい音響設備は他にないとの評価を
もらっています。予算的にも、商店街プロレスを読売新聞に応援してもらう、大抽選会の賞品は会員さんからの寄附・カ
ンパですし、テントは格安の無地、演舞大会のカーペットはもらい物、ゴミ処理は分別を徹底し処理費は5万円以下に抑え
るなど「けちけち」予算です。
次の当会会員が縁の下の力持ちとなって、大成功を導いてくれました。
10/2(金) | 10/3(土) | 10/4(日) | |||
会員名 |
代表者名 |
設営 | 準備 ・実行 |
当日 ・撤収 |
担当 |
(株)サウンドエム | 市川 満男 |
2 |
3 |
4 |
電気・音響すべて |
(株)タニヤマ技研 | 斉藤 孝志 |
4 |
4 |
4 |
全般 |
読売新聞港北NT第一 | 寺越 功 |
3 |
9 |
8 |
実行委委員長 |
大谷美装 | 大谷 剛司 |
2 |
8 |
8 |
実行委員 |
横浜北山田郵便局 | 田嶋 初乃 |
- |
1 |
1 |
司会、綿あめ |
横浜すみれが丘郵便局 | 平野 勝 |
- |
4 |
4 |
綿あめ等 |
エーエヌデー建築設計(有) | 安藤 晴雄 |
1 |
1 |
1 |
お神輿のすべて |
(有)QSS/カラオケ「宴」 | 芦川 健一 |
1 |
4 |
4 |
会計、焼きそば |
JA北山田支店 | 清水 克悦 |
1 |
2 |
2 |
模擬店まとめ |
cocoroom/Luclair | 平林 隆義 |
1 |
1 |
1 |
全般 |
エンディングナビゲータ | 下中 英輝 |
2 |
4 |
4 |
フリーマーケット |
唐戸興産 | 唐戸和一郎 |
1 |
1 |
1 |
お菓子等 |
ナイス住まいの情報館 | 亀山 拓史 |
1 |
- |
1 |
演舞大会等 |
心と体を元気にするkino | 金子 義則 |
2 |
2 |
2 |
実行委員 |
K・T防水 | 津谷 慶二 |
1 |
2 |
2 |
実行委員 |
(有)細野工業 | 細野 達也 |
1 |
1 |
2 |
焼きそば等 |
新極真会木元道場 | 木元 正資 |
- |
1 |
1 |
焼きそば等 |
ドキわくランド北山田店 | 芦田 大吉 |
1 |
- |
2 |
全般 |
café-orimo | 織茂 豊和 |
1 |
1 |
1 |
全般 |
(有)オリモ硝子店 | 織茂 孝夫 |
- |
- |
1 |
お神輿 |
斉藤塗装店 | 斉藤 昌宏 |
1 |
- |
1 |
全般 |
(株)Loops | 佐々木 瑞佳 |
- |
- |
1 |
全般 |
(株)みつや不動産 | 鏑木 泰 |
1 |
2 |
2 |
全般 |
合計 |
27 |
51 |
57 |
||
総合計135名 |
(敬称略)
※お神輿は山田神社世話人、北山田町内会、山田富士公園愛護会、JA北山田支部、北山田交通安全協会、および父母の
方々計20名で設営・運行・撤収してくれました。
2016年(平成28年)山田富士公園“さくら祭り”は4/2(土)、3(日)に開催する予定です。北山田防犯パトロールは、
今年10/16(金)、11/20(金)、12/18(金)に行われます。
尚、写真付き報告は北山田商業振興会ホームページhttp://kitayamata.com/
北山田町内会ホームページhttp://kitayamta.org/に掲載されています。
平成27年10月吉日
北山田商業振興会 会長 鏑木 泰
秋祭り実行委員長(事務局長) 寺越功(読売新聞港北NT第一代表取締役)
☎045-593-0201 fax045-593-0816
秋祭り実行委員(事務局次長) 大谷剛司(大谷美装代表取締役)
☎045-620-8077 fax045-620-8078